ゲスト編集者ライフエスコート
AUTHOR

ゲスト編集者ライフエスコート

  • 2024年7月3日

【上海発】熱干麺以外の名物とは? 武漢で地元レンコン料理を食べ歩く

上海在住の編集ライターの萩原晶子さんは、毎回上海から小旅行で行ける各地のご当地グルメを紹介してくれます。今回は湖北省の武漢。武官といえば、最近都内でも食べられる店がある熱干麺が有名ですが、現地にはもっと素敵な料理がたくさんあります。今回のレポートも、TDCでしか読めない貴重な内容です。

  • 2024年6月26日

Abbyのディープなグルメ散歩|香港のおすすめドリンク6選

みなさんこんにちは!Abby です!今回は香港からお送りします。謎に美味しいすぎる香港マクドナルドを紹介させていただきましたが、飲み物は是非別で買ってくださいと言ったので今回は飲み物を紹介していきたいと思います。1個目はど定番、2個目からは日本にも台湾にもまだない飲み物屋さんを紹介しますよ〜!

  • 2024年6月19日

夜市を歩いている気分を思い出す! 御徒町「Taiwan Bee」の台南料理

“呷飽沒?”(ジャッパーボエ)は、 台湾語の「もうご飯食べた?」の意味。去年の春休みに台湾旅行に出かけた学生ライターの中原美波さんと同じゼミの女子2名が訪ねたのは、花柄のテーブルクロスが華やかな明るい店です。台南の小吃や意麺など、現地の味を楽しみました。報告を聞きましょう。

  • 2024年6月13日

​​玩琴趣談 第3回 二胡から生まれた高音楽器「高胡」

第3回は、今や日本人にとってすっかり馴染み深い楽器となった「二胡(にこ、Erhu)」…ではなく、その二胡を土台に「改造」して1920年代に作られた楽器「高胡(こうこ、Gaohu)」の事をお話しします。主に香港のカンフーアクション映画を通じて、実は日本人が多く耳にしている「中華」な音色は二胡よりは高胡の方が多いかも知れません。そのくらいポピュラーな楽器です。ぜひお楽しみください!

  • 2024年5月8日

木場「麻辣先生」で初挑戦!女子学生たちが知った「四川料理は辛さより旨み」

「ガチ中華」といえば四川料理が有名ですが、誰もがその辛さを得意としているわけではありません。今回四川料理を初めて食べることになった女子学生ライターの中原美波さんとゼミの友人の3名は、この4月にオープンしたばかりのこの店の料理について何を感じたのでしょうか。

  • 2024年5月2日

【上海発】リニューアル後の『咸亨酒店』本店で日帰り昼飲み旅

中国の食のトレンドの最前線、上海在住の萩原晶子さんが今回訪ねたのは、紹興酒が生まれた浙江省紹興市。上海からの日帰り旅圏内で、食事がダントツでおいしい街だそう。どんな料理に舌鼓を打ったのか。GWとはいえ、なかなか中国旅行は難しい昨今、レポートを楽しみましょう。

  • 2024年4月26日

安西創の「玩琴趣談」中国の楽器紹介【2】小三弦

東京で中国音楽の小学校をコンセプトにした音楽教室「創樂社」を主宰している安西創が、中国音楽に使う楽器を「難し過ぎず、でもちょっとディープに」紹介していく「玩琴趣談」。第2回は日本人に馴染み深い三味線の祖先になった中国の三味線、「小三弦(しょうさんげん)」を紹介。

  • 2024年4月19日

【ニューオープン】渋谷にシンガポールカフェ“コピティアム”「シンキーズ」登場!

2024年に入って渋谷にシンガポール料理店が2軒も相次いでオープンしています。そのうち一軒が現地風カフェ“コピティアム”をおしゃれにしたこの店です。ラクサやナシレマッ、カヤトーストが味わえます。その意外な食べ方をレポートしてくれたのは、南洋中華に詳しい伊能すみ子さんです。

  • 2024年4月16日

【北京発】1個30円と感動のお得感!行列ができる粉もの屋で食べ比べ

3月下旬にコロナ明け初の北京旅行を楽しんだ京都在住の浜井幸子さんは、大好きな焼餅(シャオビン)屋を訪ね、食べ歩きを楽しんだそうです。焼餅は小麦粉生地を焼いたパンのようなもので、北京のものは表面にゴマをまぶしたゴマパンだそう。まさに究極の素朴な味わいですね。

  • 2024年4月11日

味坊・梁さんが教える おうちで簡単!羊肉料理 第3回「羊肉の回鍋肉」

ごぶさたしておりました。味坊・梁さんが教える Youtube番組「おうちで簡単!羊肉料理」。第3回目は中華の定番、ホイコーローの羊版です。アシスタントはおなじみママさんライター&イラストレーターのちかぞうさん。神田味坊でも食べられるレシピを大公開します。番組登録お願いします。