皆さんこんにちは。中国女子の呟きです。
いつもTwitterなど活動を応援してくださり、ありがとうございます。
前回の記事から、一つの中国コスメブランドにフォーカスして深く紹介していくシリーズを開始したのですが、おかげさまで大変好評でございます。ありがとうございます!!
前回の記事に興味がある方はこちらからご覧ください!
1.齊藤なぎさちゃんパワー絶大!
今回は、最近話題になっている中国コスメブランドcolorkeyについて深掘りしていきたいと思います。
4月中旬、ブランドリニューアルに合わせて、イメージキャラクターに齊藤なぎさちゃんを起用したことによりSNSで大きく話題を呼び、中国コスメ界隈を大いに盛り上げてくれました。
指原莉乃さんプロデュースの人気急上昇中アイドルイコールラブに所属していて、更に奇跡の一枚が可愛すぎて一躍有名になった齊藤なぎささんファンの方からは大変好評で、「なーたんを起用してくれてありがとう!!」「これを機に中国コスメを使ってみようと思った!」など、ポジティブな声が多く見られました。
SNSのフォロワーもわずか1日でInstagram&Twitterを合わせて延べ五千人ほど増加したなど、この動き一つで日本国内での知名度アップ及び良いブランドイメージ構築の土台に繋がったと思います。
それと同時期にLoftやPLAZAなどでの店頭リアル販売も開始したりと、日本進出への本気度を示してくれています。
そんなColorkeyは、中国カラーコスメ市場でZ世代をターゲットにし、2018年にに誕生したブランドです。
2.Colorkeyはどんなブランド?
Colorkeyは創立からわずか一年の時点で、2020年のダブルイレブン期間中に売上が1億6000万元を超え、Tmall参入3年未満でダブルイレブンで1億を突破しているのブランドさんは3社ほどしかない中、とても優秀な成績と言えるでしょう。
ダブルイレブンとは・・・
ダブルイレブン(Double Eleven)は、中国の大規模なショッピングイベントです。11月11日から前後一週間ほどの期間で開催され、消費者に商品を通常では想像がつかない割引価格で提供します。このイベントは、オンラインショッピングプラットフォームであるAlibabaグループの一部であるTmallが開始したことから始まり、中国国内外の有名ブランドや新興のインターネットブランドが積極的に参加し、大きな売上を上げることで有名になりました。このイベントの成功により、中国の電子商取引市場はさらに成長し、消費者の購買力や消費意欲の高さが示されています。
Tmall(天猫)とは・・・
中国のオンラインショッピングプラットフォームであり、Alibabaグループが運営しています。Tmallは、個人消費者向けに商品やサービスを提供する電子商取引プラットフォームであり、中国国内外の多数のブランドや小売業者が出店しています。
2022年には年間売り上げが20億元(約400億円)を突破し、カラーコスメカテゴリでNo.2まで成長した注目のブランドです。
3.リニューアルしたコンセプトとは?
実はcolorkeyは2021年の夏に、「ジェンダーレスニュートラルコスメブランド」として一度日本上陸をしています。
公式SNSでの告知文言でも、「Colorkeyはもう、カッコイイだけじゃない。ここからは、新たなジブンへ。」という書き方をしているように、今回は日本国内の本格的な展開に合わせて、イメージキャラクターを新しく起用した他にコンセプトもリニューアルしています。
実は以前colorkeyのコンセプトはかっこいいが一つの基準でした。ロゴも黒、パッケージも黒、ホームページのベースカラーも黒でした。
新しいコンセプトは以下の通りです。
「推してけジブン」
もうかっこ誰かが決めた、らしさのラベル付けはもう充分。
わたしの傷つける声は、即ブロック。
わがままに自分の色で生きていく。
ビジュアル面でも黒をベースカラーにしていた頃とはガラリと雰囲気を変え、
ロゴも、ホームページも全てピンクに変更しています。
独自のハッシュタグ「#チャオカワイイ #わたしのキーカラー 」も作成し、“可愛い”を全面的に押し出しているのが伝わります!
4.おすすめ商品
● 泥リップ
泥リップは中国コスメで有名なジャンルではありますが、colorkeyの商品は高保湿だというのがポイントです。
私が特におすすめしたいのは、O104番の夕暮れのマジョリカオレンジという色です。
彩度が低く今のトレンドな唇になれる上に、血色感ももたらせてくれる本当にバランスが良い色味です。
今回なぎさちゃんのキービジュアルで使用したカラー608番も、とても人気です。
● アイシャドウパレット
さすが中国コスメ!と言わせるアイシャドウパレットで、ラメ感が本当に途轍もなく可愛いので本当におすすめです。
特に02のカラーは2番目に濃い色をチーク代わりにしても全然違和感がないのでとても使い勝手が良いです。
「わたしのキーカラー」がコンセプトなだけあって、大胆な寒色パープルパレットは日本ではなかなか見ない色味でかなり個性を感じさせられます。しかし締め色にブラウンを組み込むことで、日常的にも使えるパレットに仕上がっています。
● うさぎシリーズ
2023年の干支に合わせて、ショッキングピンクをメインとしたパッケージの兎シリーズにもぜひ注目して欲しい!アイシャドウパレットではかなり攻め姿勢のカラーバリエーションなので、日本のコスメ界隈では物珍しさで好評を集めています。
5.今後の中国コスメの日本進出に対して自分の意見
日本では何かを広めていくのに、やっぱりインフルエンサーマーケティングのみでは限界があり、本当の意味で信頼を獲得しつつ認知向上を狙うのであれば芸能人やアイドル起用は必須不可欠だと改めて実感しました。
芸能人やアイドルはインフルエンサーよりもテレビや雑誌などのメディア露出を経験しており、国民的な信頼度やファンの支持を集めています。そのため、彼らが広告に起用されることで、ファンは自分が応援している芸能人やアイドルが起用された広告を見ることで、より一層その商品やブランドに興味を持ち、購買意欲を高めることがありますし、ファンでない方も、「あ、テレビに出ている方がイメージキャラクターのブランドだ」という認識になり、信頼につながっていると思いました。
テレビよりケータイの画面にしがみ付くSNS大国中国では、ある程度SNSに頼れば認知拡大が実現できるので、日本と中国の違いが顕著に現れた良い事例なのではないかと思います。
個人的な夢としては中華ブームを起こすことですので、今回のColorkeyの日本進出の事例を見て、他の中国コスメブランドさんも日本市場に興味を持ち、どんどん進出してきてほしいなと期待しております。
目指せ!中国コスメ戦国時代!!
6.まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は齊藤なぎさちゃんがColorkeyのイメージキャラクターに就任したことをきっかけに、Colorkeyを深掘りしてみました。面白かったですとか、私は違う考えがありますとか、なんでも大丈夫ですのでぜひ記事の感想を聞かせてください!次回は花西子を取り上げる予定です。このシリーズ良いなと思ったら、ぜひ拡散をしていただけると私のモチベーションになりますので更新頻度がもしかしたら上がるかもしれませんw
最後までお読みいただき本当にありがとうございました。ではまた次回。