- 2024年3月7日
北京で中国各省の「駐京弁」レストランの地方色豊かな料理を楽しむ
北京には中国各省の「駐京弁」と呼ばれる事務所があります。そこにはレストランがあり、各地の地方料理が味わえます。食いしん坊夫婦の川雲さんは、北京で福建や新疆、四川のレストランを訪ねて、報告してくれました。日本では食べられない名菜の世界を紹介します。
北京には中国各省の「駐京弁」と呼ばれる事務所があります。そこにはレストランがあり、各地の地方料理が味わえます。食いしん坊夫婦の川雲さんは、北京で福建や新疆、四川のレストランを訪ねて、報告してくれました。日本では食べられない名菜の世界を紹介します。
四川や湖南など刺激の強い料理に比べインパクトが感じられないせいか、東京では表向き福建料理をうたう店は多いとは言えません。でも、最近の「ガチ中華」ブームで、若いオーナーたちの中には正々堂々福建料理をうたう店も現れました。その筆頭が福建出身の姉弟が営む「福清菜館」です。
日本にいながら本格的な中華料理を味わえるお店が増えてきました。今回は日本でも古くから慣れ親しんでいる四大料理と、近年、注目を浴びて出店ラッシュが相次ぐ八大料理の違いを解説します。 それぞれの地方で使われる食材や調理法は違いを知って、中国各地の食文化に触れてみましょう。