AUTHOR

dcadmin

  • 2024年5月15日

渋谷に丸鶏から作る海南鶏飯店が登場!シンガポール伝統の味「南洋新記」

今年、東京・渋谷にシンガポールレストランが2軒もオープンしています。1軒目は前回お伝えした「シンキーズ」。そして2軒目が海南鶏飯が絶品のここ。オーナーのハリーさんはなんと現役のパイロットなのです。大興奮の南洋中華マニアなわたくし伊能すみ子が2回にわたってお送りします。

  • 2024年4月24日

まるで秘密の地下帝国! 新宿に出現した火鍋テーマパーク「天府火鍋巷子」

“ギラギラ系”ガチ中華の草分け「撒椒」のオーナーが満を持して、今年2月新宿の巨大な地下空間にオープンさせたのが、火鍋の本場、重慶の最新スタイルを持ち込んだこの店です。本邦初公開のド派手なレトロチャイナの世界は必見。今回初登場の「東京のちえ←上海」さんがレポートしてくれました。

  • 2024年4月3日

なりたい自分になる!中国コスメ「花西子」のファンデとパウダーを試してみた

皆さん、最近中国のコスメがものすごい注目を集めているのを知っていますでしょうか?韓国コスメはナチュラル、中国コスメは整形級のイメージがあるのは私だけではないはず!しかも、中華圏のコスメの販売方法は基本ネットなのでとにかく見た目がかわいいもの、きれいなもの、ゴージャスなものというこだわりのコスメが多い気がします。そうじゃないと目に止まらないし、ネット販売というのも基本的はライブ配信で販売行っているので、みんなどんどんスクロールしちゃうこともあり、とにかく豪華派手なデザイン性重視が多いです。ただ、見た目が良くても、やっぱり品質とか仕上がりとか気になりますよね?今回ご紹介するのは見た目もゴージャス、品質や仕上がりもバッチリの「花西子」を紹介します。

  • 2024年3月29日

【Amazfit Active Edgeのレビュー】ファッション性とタフネスさを両立。健康&運動データを自動計測する高コスパの最新モデル

「Amazfit Active Edge」は、アウトドアに特化したモデルではなく、街中をアクティブに過ごしたり、アーバンスポーツを楽しんだりする際に最適な機能が揃っています。実際に使用してわかったこと、気づいたことをまとめてみたのでレビューしています。

  • 2024年3月13日

【ニューオープン】まるでスイーツカフェのような赤坂見附の「香港物語」へGO!

赤坂見附駅に直結したビックカメラ2階に、2月上旬、香港料理のお店がオープン。四谷三丁目に続く2号店で、スイーツだけでなく、料理が充実しています。今回も学生ライター中原美波さんとゼミ仲間の頼もしい“胃袋チーム”のふたりが食レポしてくれました。報告を聞きましょう。

  • 2024年3月5日

【実況報告】第1回 池袋「ガチ中華」街歩きツアーに参加しました

中国の旧正月、春節にあたる2月10日(土)、TDC代表の中村が池袋の「ガチ中華」の世界を案内する第1回街歩きツアーが開催されました。その模様をフードカルチャー誌編集部に所属するHonokaさんがレポートしてくれました。次回以降の参加の参考にしていただけるとさいわいです。